慢性頭痛の原因を説明します!必ず痛みには原因があります。
2016/08/29
皆さん、こんにちは!
日本初、体質改善する骨格・姿勢のアートデザイナーの桂島昇です。
本業は、カイロプラクティックの施術院を開業しています。
仕事の内容は、クライアント様を施術する事です。
専門は、肩こり、腰痛、頭痛(慢性頭痛・偏頭痛)、めまい、膝痛、捻挫、首痛、手首・足首の痛み、姿勢矯正、猫背矯正、側湾症、交通事故後遺症、体質改善、ムチウチ、ヘルニアなど。
※痛みには、必ず原因があります。
もう治らないと、諦めないでください。
偏頭痛でお悩みの方いらっしゃいませんか?
慢性的な偏頭痛が毎日で、普通(マヒ)になっている人も多いと思います。
でも、頭痛は、日常的に無いものです。
頭痛について・・・。
頭痛(ずつう)とは、頭部に感じる痛みのうち、表面痛でなく内部からくるもの。
頭痛とは、様々なタイプの痛みを含んだ幅の広い症状的な概念です。
日常的に、ありふれた症状である一方、これを主症状とする致命的疾患もあり、他方で原因が特定できないことも多いという、症候学的に、非常に重要な症状です。
皆さんは、日常的に頭痛がおきて、慢性的になっていませんか?
慢性頭痛について・・・。
脳自体は異常なし、問診が診断の決め手。
慢性頭痛にもいくつかのタイプがあり、それぞれ痛み方や対処方法・治療方法が異なります。
また、一種類の頭痛だけでなく、複数のタイプの頭痛の混合型の場合もあります。
①偏頭痛
②緊張型頭痛
③群発頭痛
が主な慢性頭痛のタイプになります。
また、肩こりからくる頭痛、眼精疲労からくる頭痛があります。
心労からくる慢性頭痛を訴えるクライアント様も最近は、増えております。
僕の治療院では、首の骨の中を通っている、堆骨動脈の圧迫が無いか?首の部分の筋肉の緊張が無いか?血流の状態はどうなのか?
クライアント様の肩から上の骨や筋肉の検査を充分にして、頭痛の治療をします。
治療後すぐに、頭痛が改善されるクライアント様もおります。
市販の頭痛薬等で、一時的に緩和しても、根本的な慢性頭痛の改善には繋がりません。
そうは言っても、頭痛の人は、慢性的に辛いので生活に支障が出るので、一時的なのは分かっていても、飲んでしまうのが現状ではないでしょうか?
頭痛が無くなれば、頭痛薬は飲みませんよね? 副作用もあるし・・・。
でなければ、頭痛の人は、一生涯、頭痛薬を飲み続ける事になりますからね・・・。
頭痛の根本原因知ることで、体質改善をすれば、必ず症状は改善されるはずです。
何故なら、生まれたばかりで、頭痛をもった赤ちゃんはいないのだから・・・。
皆さんも、思い出してください!
いつ頃(何歳?)から、頭痛なんですか?
痛みには、必ず原因があります。
慢性頭痛・偏頭痛にも原因があるはずです。
ちゃんと治療すれば、頭痛も良くなりますからあきらめないで!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
関連記事
-
-
自分の体に「ぎっくり腰」をおこさせない秘訣とは?
こんにちは。 桂島昇です。 今回は、ぎっくり腰のブログです。 最近 …
-
-
ストレスから重症に!?メニエール病を予防するには!?
こんにちは。 桂島昇です。 最近、ストレスを感じていませんか? 現 …
-
-
めまいでお困りの方必見です!簡単な予防改善法を教えます!
皆さん、こんにちは! 日本初、体質改善する骨格・姿勢のアーティストの桂島昇です! …
-
-
生理痛の緩和にツボを押す女性の理由とは!?
こんにちは。 桂島昇です。 生理痛でお困りの方が多いと思います。 …
-
-
肩こりとパソコンの因果関係を解明して健康な生活を送る!?
こんにちは。 桂島昇です。 今回は、肩こりとパソコンの因果関係につ …
-
-
生理痛の女性に気遣える人になれる情報とは!?
こんにちは。 桂島昇です。 生理痛でお困りの方が多いと思います。 今回は、男性も …
-
-
手のしびれや痛み!自分で悪化させていませんか!?
こんにちは。 桂島昇です。 手がしびれるなどの症状に困っていません …
-
-
ある人が交通事故の後遺症を克服した理由とは?(動画あり)
こんにちは。 桂島昇です。 今回は、後遺症のブログです。 交通事故 …
-
-
悪い姿勢はいったい誰のせい?姿勢に自信もてますか?
こんにちは。 桂島昇です。 僕の仕事は、東京練馬でカイロプラクティ …
-
-
慢性頭痛の原因を知って予防するには!?
こんにちは。 桂島昇です。 今回は、頭痛のブログです。 今すぐ慢性 …
- PREV
- 肩こりになりやすい生活習慣とは?
- NEXT
- めまいでお困りの方必見です!簡単な予防改善法を教えます!